玉村町文化振興財団 玉村町文化振興財団
ホーム チケット購入 ワンコインメンバーズ 団体鑑賞について 施設利用案内
交通アクセス 財団について リンク集 お問い合わせ サイトマップ 大ホール座席表

玉村町文化センター行事予定

人形劇団ひとみ座 9月0日大冒険

6月11日

13:30開場
14:00開演

一般/子ども(4才以上)800円 (全席指定)
(大ホール)*お席が必要な場合は3才以下の方もご購入ください。

楽しいはずの夏休み。小学校 4 年生の純は全然遊べなかった。
夏休み最後の日の真夜中、カレンダーをめくると、そこにあるはずのない「9月0日」の日付が…。

  • 主催■日本児童青少年演劇協会
  • 協力■玉村町文化振興財団

〜きみだけの特別な一日! さあ、冒険に出かけよう!〜

Web発売日
4月5日(水)

窓口発売日
4月15日(土)

気軽にクラシック 〜松本花菜と楽しい仲間たち〜

6月18日

13:30開場
14:00開演

一般 2,000円/高校生以下 1,000円 (全席指定)
(大ホール)*未就学児の入場はご遠慮ください。

2020年7月、演奏活動が制限される中 いち早く「にしきのホール」でコンサートを再開させた松本花菜が 仲間と共に親しみやすい名曲と楽しいトークをお届けします。

  • 予定曲目
  • モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲
  • サン=サーンス:動物の謝肉祭 ほか
松本花菜(ヴァイオリン)
松本花菜(ヴァイオリン)
中條秀記(フルート)
中條 秀記
(フルート)
宮坂 俊一郎(チェロ)
宮坂 俊一郎
(チェロ)
榊原 あい(パーカッション)
榊原 あい
(パーカッション)
野田 祐介(クラリネット)
野田 祐介
(クラリネット)
石神 悠(コントラバス)
石神 悠
(コントラバス)
石川 絢子(ピアノ)
石川 絢子
(ピアノ)

Web発売日
4月5日(水)

窓口発売日
4月15日(土)

八神純子 Live

7月2日

15:30開場
16:00開演

一般 5,500円/ペア券10,000円/中学生以下 2,000円(全席指定)
(大ホール)*未就学児の入場はご遠慮ください。

キミの街へ〜for all living things〜
(アコーステックバージョン)

  名古屋市生まれ。16歳でポピュラーコンテスト(ポプコン)に出場し、初めて作曲した「雨のひとりごと」が最優秀曲賞を受賞。
  1978年、「思い出は美しすぎて」でプロデビューし「みずいろの雨」「ポーラー・スター」「パープルタウン〜You Ought Know by Now〜」などヒット曲を連発。
  1986年にアメリカに移住し、一時音楽活動から遠ざかったが、2011年に活動を本格的に再開し、13年に「Here I am 〜 Head to Toe 〜」、16年には「There you are」のオリジナルアルバムを発売。
  21年9月には、自身が「今までの音楽人生はこのアルバムを作るためにあった」と語る「TERRA 〜 here we will stay」をリリース。
  22年8月には、世界で活躍する女性ソングライターにアメリカの音楽団体が贈る「WOMEN SONGWRITERS HALL OF FAME」(女性ソングライターの殿堂)を、日本人としては初めて受賞した。
  「全国各地に声を届けたい」という願いから「キミの街へ」と名付けたコンサートツアーを展開。バンドスタイルから、オーケストラや室内楽との共演、 ベーシスト後藤次利氏らと共演するクラブツアー「Night Flight」、ピアノとギターで行う「Try Angle」など、さまざまな形で歌を届ける。
  また毎年、「歌いたい曲を歌いたいだけ歌う」をキャッチフレーズに4時間近くも歌い続ける「ヤガ祭り」を開く。

  • ●予定曲目
  • みずいろの雨
  • パープルタウン〜You Ought Know by Now〜
  • 思い出は美しすぎて
  • TERRA 〜here we will stay
  • ほか
八神純子

シティーポップの女王待望のステージ!

Web発売日
4月12日(水)

窓口発売日
4月22日(土)

エンジョイジャズ2023/サマー

7月30日

14:30開場
15:00開演

一般 2,500円/高校生以下 1,000円(全席指定)
(大ホール)*未就学児の入場はご遠慮ください。
7月30日サマー/9月10日オータムのお得なセット券(4,500円)あり!

Piano&vocal:宮本 貴奈)
Piano&vocal  宮本 貴奈
Sax,Tap:鈴木 真明地
Sax,Tap  鈴木 真明地
Bass:小川 晋平
Bass  小川 晋平
Drums:小田桐 和寛
Drums  小田桐 和寛

ジャズの有名なスタンダードナンバーを集め、 トークと共に贈る初心者にも優しいジャズコンサート!

  • ●予定曲目
  • What A Wonderful World
    (この素晴らしき世界)
  • Moanin’
  • My Favorite Things
    (私のお気に入り)
  •   ほか

〜宮本貴奈トリオ feat. 鈴木真明地〜

窓口発売日
5月27日(土)

エンジョイジャズ2023/オ−タム

9月10日

14:30開場
15:00開演

一般 2,500円/高校生以下 1,000円(全席指定)
(大ホール)*未就学児の入場はご遠慮ください。
7月30日サマー/9月10日オータムのお得なセット券(4,500円)あり!

Piano:田中 菜緒子)
Piano  田中 菜緒子
Trumpet:松島 啓之
Trumpet  松島 啓之
Bass:須川 崇志
Bass  須川 崇志
Drums:藤井 学
Drumsp  藤井 学

気鋭のピアニスト田中菜緒子率いるスペシャルトリオが 大野雄二&ルパンティック・シックスの松島啓之をゲストに迎えた極上のステージ!

  • ●予定曲目
  • ルパン三世のテーマ
  • Autumn Leaves(枯葉)
  • Someday My Prince Will Come
    (いつか王子様が)
  •   ほか

〜田中菜緒子スペシャルトリオfeat.松島啓之〜

窓口発売日
5月27日(土)

オペラシアターこんにゃく座
オペラ
 「ルドルフとイッパイアッテナ」

10月1日

14:30開場
15:00開演

一般 2,000円/高校生以下 1,000円 (全席指定)
(大ホール)*5歳未満の入場はご遠慮ください。

TVや演劇、映画などでも沢山の人に愛されてきた
児童文学のロングセラーがオペラになりました!

「ルドルフとイッパイアッテナ」
原作 斉藤 洋
[講談社刊「ルドルフとイッパイアッテナ」による]
台本いずみ 凜
作曲信長 貴富
演出立山 ひろみ
●出演
ルドルフ泉 篤史
イッパイアッテナ金村 慎太郎
デビル鈴木 あかね
ブッチー熊谷 みさと
ピアノ湯田 亜希

窓口発売日
7月15日(土)

文化センターまつり関連事業
0才からの音楽会〜わくわくおとあそび〜

10月15日

@

11:00開場
11:30開演

A

13:30開場
14:00開演

無料(要入場券)
(大ホール)

小森 麻衣(ヴァイオリン)
小森 麻衣
(ヴァイオリン)
岡部 有紀(ピアノ)
岡部 有紀
(ピアノ)
中村 友里香(うた)
中村 友里香
(うた)

お待たせしました! 前回満席!
0才からお楽しみいただける
音楽会をお届けします

  • ●予定曲目
  • おもちゃのチャチャチャ
  • バスにのって ほか

チケット配布日
9月9日(土)

エルシエロ2020
Astor Pantaleon Piazzoll

12月3日

14:30開場
15:00開演

一般 2,500円/高校生以下 1,000円 (全席指定)
(大ホール)*未就学児の入場はご遠慮ください。

アルゼンチンタンゴの革命家アストル・ピアソラ楽曲演奏の
スペシャリスト集団「El Cielo2020」。
超絶技巧と灼熱のサウンドを響かせます。

エルシエロ2020
  • 桜井 大士(Violin)
  • 高木 梢(Piano)
  • 金森 基(Contrabass)
  • 橋本 專史(Cello)
  • ●予定曲目
  • アヴェ・マリア
  • ブエノスアイレスの冬
  • 天使のミロンガ
  • リベルタンゴ
  • ほか

窓口発売日
9月2日(土)

アメイジング☆ウクレレライブ!

12月17日

14:30開場
15:00開演

1,000円 (全席自由)
(大ホール) ワークショップ 1,000円(20名)

アメイジング☆ウクレレライブ

超絶技巧でウクレレの魅力を拡大し続けるプロ奏者のKYAS。
玉村町を中心に活動中のアマチュア世界一、中高生Kaiとウクレレデュオレモン。
聴けばきっとウクレレの世界観が変わるはず!

  • ●予定曲目
  • コーヒールンバ
  • 上を向いて歩こう
  • Wipe out
  • ほか

※ワークショップの詳細は個別チラシ、HP等でお知らせします。

協力■みちくさや

窓口発売日
7月17日(土)

新春にしきの亭《王楽・桃花・白鳥“三つ巴会”》

2024年1月14日

13:30開場
14:00開演

一般・高校生以下 2,000円 (全席指定)
(大ホール)*未就学児の入場はご遠慮ください。

新春にしきの亭《王楽・桃花・白鳥“三つ巴会”》

〜明日の“名人会”は私達で〜

初笑

窓口発売日
11月11日(土)

玉村町文化センター開館30周年記念事業
声優朗読劇 フォアレーゼン

2024年3月10日

14:30開場
15:00開演

出演者、料金未定
(詳細は個別チラシ、HP、各種広報媒体でお知らせいたします。)

声優朗読劇 フォアレーゼン

人気声優が出演する、他では見られないオリジナルの朗読劇! 声優の声とともに、音楽の生演奏で贈る音楽朗読劇。 朗読劇の後には声優たちによるトークコーナーも!

主催■玉村町
協力■玉村町文化振興財団

© 2006 公益財団法人玉村町文化振興財団